直前説明会に参加される皆さまへ
2020年12月05日
富田高等学校 直前説明会に参加される皆さまへ
本校の説明会にお申し込みを頂きましてありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザが心配される中、本校におきましても適切な感染予防対策を講じ説明会を実施させていただきます。そこで、可能な限りリスクを軽減するために、ご参加される皆さまにお願いがあります。
お願い1
当日の検温をお願いします。
参加日7日以内に下記の健康チェック項目に一つでも該当される方は、今回の参加をご遠慮ください。決して無理をして、参加されることがないようにお願い申し上げます。
健康チェック項目
1.体調不良の場合 ①発熱 ②下痢・吐気 ③嗅覚・味覚異常 ④息苦しさ・だるさ ⑤咳・のどの痛みなど風邪の症状
2.体温37.5℃以上の場合
※欠席される場合は、参加当日8:40~9:20に必ずご連絡下さい ℡058-245-3621
お願い2
マスク着用・スリッパ(上履き)・下足袋・飲み物 持参 ※保護者様も同様
お願い3
お申し込みいただいた生徒・保護者人数での来校をお願いします。
お願い4
サーマルカメラによる体温37.5℃以上の場合は感染予防のため入場をお断りし、ご帰宅をお願いすることになります。ご了承ください。
お願い5
感染予防のために換気をしますので防寒のご準備をお願いします。
お願い6
緊急対応の連絡をする場合は、本校のホームページで行います。5日・6日朝に必ず閲覧をしてください。
直前説明会のご案内【中学校の先生方へ】
2020年11月19日
<<中学校の先生方へ>>
富田高等学校 直前説明会のご案内
日時 12月6日(日) 9:30~11:00頃
(9:00より受付を開始します。サーマルカメラによる検温チェックにご協力願います。)
会場 富田高等学校 講堂(5F)
内容 概要説明
個別相談 当日のお申し込みも可ですが、事前予約をいただいた方を優先に対応ささせていただきます。
※本年度は3密を回避するため、校内の見学の時間を設けませんのでご了承ください。
対象 中学3年生とその保護者(生徒さんのみの参加も可)※保護者の参加上限を2名とさせていただきます。
本校への申込締切日
11月30日(月)16:00
申込から開催日までの手順
先生方にはお手間をお掛けしますが、下記の手順にてよろしくお願い申し上げます。
①参加希望者をおとりまとめいただき、参加申込用紙の書式に沿ってご入力をお願いします。
・保護者の参加 有無 『参加の場合の人数』※保護者の参加上限を2名とさせていただきます。
・個別相談の予約 有無 希望の場合 『国際科』・『全般』
②今回は体験授業がありませんので、事前に参加者名簿のメールは送信しません。
③新型コロナウィルス・非常変災時の警報等の緊急事態対応により『中止』となる場合は、開催日の朝7時に本校ホームページに『中止』の掲載をいたします。
④参加日7日以内に下記の健康チェック項目に一つでも該当される方は、今回の参加はご遠慮ください。
決して無理をして、参加されることがないお声掛けをお願い申し上げます。
【健康チェック項目】
1.体調不良の場合
①発熱 ②下痢・吐気 ③嗅覚・味覚異常 ④息苦しさ・だるさ ⑤咳・のどの痛みなど風邪の症状
2.体温37.5℃以上の場合
申込E-Mailアドレス info-tomita@tomita.ac.jp
ファイル名を【 ○○ 中学校 直前説明会参加申込】でお願いします。
参加申込用紙(Excelファイル)
ダウンロードはコチラ → 参加申し込みファイル
お問い合わせ先
富田高等学校 TEL 058-245-3621 担当:安田、伊藤、谷口
直前説明会のご案内【中学生のみなさん】
2020年11月19日
《中学生のみなさん》
富田高等学校 直前説明会のご案内
日時 12月6日(日) 9:30~11:00頃
(9:00より受付を開始します。サーマルカメラによる検温チェックにご協力願います。)
会場 富田高等学校 講堂(5F)
内容 概要説明・個別相談
※本年度は3密を回避するため、校内の見学時間を設けませんのでご了承ください。
対象 中学3年生とその保護者(生徒さんのみの参加も可)※保護者の参加上限を2名とさせていただきます。
申込方法 各中学校の先生を通じてお申し込みください。(①~②をお伝えください)
①保護者の参加 有無 → 参加される場合は、1名or2名。
②個別相談の予約 有無 → 希望の場合「国際科に関すること」・「全般に関すること」かをお伝え下さい。
※当日のお申し込みも可ですが、事前予約をいただいた方を優先に対応ささせていただきます。
本校への申込締切日
11月30日(月)16:00 ※各中学校の締切日を遵守してください。
【ご留意ください】
①筆記用具、マスク着用の上、上履き、水筒等をご持参ください。(保護者様も同様)
②参加日 7日以内に下記の健康チェック項目に一つでも該当される方は、今回の参加はご遠慮ください。
決して無理をして、参加されることがないようにお願い申し上げます。
健康チェック項目
1.体調不良の場合
①発熱 ②下痢・吐気 ③嗅覚・味覚異常 ④息苦しさ・だるさ ⑤咳・のどの痛みなど風邪の症状
2.体温37.5℃以上の場合
※当日欠席される場合は、8時30分~9時15分までに本校へ電話連絡(TEL058-245-3621)してください。
③車で来校される場合は、交通案内担当者の指示に従いグラウンドに駐車をしてください。
④新型コロナウィルス・非常変災時の警報等の緊急事態対応により『中止』となる場合は、開催日の朝7時に本校ホームページに『中止』の掲載をいたします。
上記内容をご理解とご同意のうえ、お申し込みください。
富田高等学校
学校長 米田 聡
担当 安田 伊藤 谷口
秋のオープンキャンパスのご案内【中学校の先生方へ】
2020年09月10日
<<中学校の先生方へ>>
富田高等学校 秋のオープンキャンパスのご案内
案内ポスター【PDF】
日時 第1回目 10月24日(土) 第2回目 11月14日(土) 2回実施
9:30~11:30頃
(9:00より受付を開始します。サーマルカメラによる検温チェックにご協力願います)
会場 富田高等学校 体育館・各教室(2F~4F)・講堂(5F)
内容 ・概要説明 ・科コース別での説明
・体験授業 ( 国際科・啓明コース・普通コース・商業科)
・個別相談 お申し込み時に事前予約した方のみ
※本年度は3密を回避するため、校内を自由に散策していただく時間を設けませんのでご了承ください。
対象 中学3年生とその保護者(生徒さんのみの参加も可)※保護者の参加上限を2名とさせていただきます。
申し込みから開催日までの手順
先生方にはお手間をお掛けしますが、下記の手順にてよろしくお願い申し上げます
①参加申込用紙 (Excelファイル)は、9月10日(木)より本校ホームページからダウンロードができます。
②参加希望者をおとりまとめいただき、参加申込用紙の書式に沿ってご入力をお願いします
・希望する体験授業の科コース 『国際科』・『普通科啓明コース』・『普通科普通コース』・『商業科』
・保護者の参加 有無 『参加の場合の人数』※保護者の参加上限を2名とさせていただきます
・個別相談の予約 有無 希望の場合 『国際科』・『全般』
③本校への締切日 第1回目 10月15日(木)16:00 第2回目 11月 5日(木)16:00
※締切日以後の申し込みは、体験授業の人数の調整上ご遠慮願います。
④取りやめについてもメールでお願いします ※取りやめの場合 個別相談欄横に「取りやめ」と下記E-Mailアドレスに ファイル名を 書き換え のうえご送信ください
⑤10月21日(水)・11月11日(水)までに進路指導主事様宛に、体験授業のグループ番号をメールにて送信しますので、生徒さんにお伝えください。
⑥新型コロナウィルス・非常変災時の警報等の緊急事態対応により『中止』となる場合は、開催日の朝7時に本校ホームページに『中止』の掲載をいたします
⑦参加日7日以内に下記の健康チェック項目に一つでも該当される方は、今回の参加はご遠慮ください。決して無理をして、参加されることがないお声掛けをお願い申し上げます。
【健康チェック項目】
1.体調不良の場合 ①発熱 ②下痢・吐気 ③嗅覚・味覚異常 ④息苦しさ・だるさ ⑤咳・のどの痛みなど風邪の症状
2.体温37.5℃以上の場合
申し込みE-Mailアドレス info-tomita@tomita.ac.jp
ファイル名を【 ○○ 中学校 10月秋 参加申込】【 ○○ 中学校 11月秋 参加申込】でお願いします。
参加申込用紙
ダウンロードはコチラ→ 参加申込入力ファイル【Excelファイル】
お問い合わせ先
富田高等学校 TEL 058-245-3621
担当:安田、伊藤、谷口
秋のオープンキャンパスのご案内【中学生のみなさんへ】
2020年09月10日
<<中学生のみなさんへ>>
富田高等学校 秋のオープンキャンパスのご案内
案内ポスター【PDF】
日時 第1回目 10月24日(土) 第2回目 11月14日(土) 2回実施
9:30~11:30頃(両日)
(9:00より受付を開始します。サーマルカメラによる検温チェックにご協力願います)
会場 富田高等学校 体育館・各教室(2F~4F)・講堂(5F)
内容・概要説明・科コース別での説明
・体験授業 ( 国際科・啓明コース・普通コース・商業科)
・個別相談 お申し込み時に事前予約した方のみ
※本年度は3密を回避するため、校内を自由に散策していただく時間を設けませんのでご了承ください。
対象 中学3年生とその保護者(生徒さんのみの参加も可)※保護者の参加上限を2名とさせていただきます
申込方法 各中学校の先生を通じてお申し込みください(①~③をお伝えください)
① 体験授業の科コース → 「国際科」・「普通科啓明コース」・「普通科普通コース」・「商業科」から1つ
② 保護者の参加 有無 → 参加される場合は、1名or2名
③ 個別相談の予約 有無 → 希望の場合「国際科に関すること」・「全般に関すること」かをお伝え下さい
※締切日以後の申し込みは、体験授業の人数の調整上ご遠慮願います
本校への申込締切日
第1回目 10月15日(木)16:00 第2回目 11月5日(木)16:00
※各中学校の締切日を遵守してください
その他 体験授業のグループ番号を先生よりご確認ください
第1回目 10月22日(木)以降 第2回目 11月12日(木)以降
【ご留意ください】
①筆記用具、マスク着用の上、上履き、水筒等をご持参ください。(保護者様も同様)
②参加日 7日以内に下記の健康チェック項目に一つでも該当される方は、今回の参加はご遠慮ください。決して無理をして、参加されることがないようにお願い申し上げます。
健康チェック項目
1.体調不良の場合 ①発熱 ②下痢・吐気 ③嗅覚・味覚異常 ④息苦しさ・だるさ ⑤咳・のどの痛みなど風邪の症状
2.体温37.5℃以上の場合
※当日欠席される場合は、8時30分~9時15分までに本校へ電話連絡(TEL058-245-3621)してください。
③車で来校される場合は、交通案内担当者の指示に従いグラウンドに駐車をしてください
④新型コロナウィルス・非常変災時の警報等の緊急事態対応により『中止』となる場合は、開催日の朝7時に本校ホームページに『中止』の掲載をいたします
上記内容をご理解とご同意のうえ、お申し込みください
富田高等学校
学校長 米田 聡
担当 安田 伊藤 谷口